モンキーⅣに手を出したら、通常A最深部、ATはシナリオ7で、
66%と80%を2回ずつ継続、そして5R目10%で非継続は納得、
しかし上乗せゼロは納得できず(笑)、その影響で
5500円負け。
あとはジャグラーで日割りプラスを目指そうと物色したら・・・

アイジャグEX 5655回転 21B 19R 合算1/141
大ハマり後のBIG直後に2桁内5連荘、そして3ケタ台での空台
前任者は明らかに≪連荘ゾーン信者≫ですね(笑)。
ジャグラーにゾーンは無い!常にどのタイミングでも均等抽選!でもまぁ上画像のような稼働を体験することで、多くの人達が
≪2ケタ内は意図的な連荘ゾーン≫って誤認し続けるのかな?(笑)
現状の履歴だけを見て、ボーナス比率は綺麗だが合算は1/141、
中間設定ぽいが、高設定にもまだ期待できそうと手を出したら・・・
即ペカッて・・・ BIG
現状プラス5000円で日割りプラスまで
あと1000円、もう1つ早めにBIGが引ければ・・・ って思いつつ、
なんとなく
7つ前の大ハマりのゲーム数を確認したら、まさかの・・・
えぇ~こんなにハマったの(驚)設定6なら合算1/127.5だから・・・
12倍ハマリ設定3なら合算1/148.6だから・・・
10倍ハマリ設定1なら合算1/168.5だから・・・
9倍ハマリ最低でも9倍ハマリかぁー 9倍ハマリがあるなら12倍もハマる?
自身の長いスロット人生の中で、あるAタイプで最高10倍ハマリを
経験しており≪10倍は現実的≫としているが、12倍は未体験ゾーンってことで、この台“中間”か“低”かなって推測してゼロ回転ヤメした!
プラス5000円 日割りマイナス500円 このまま帰宅。
後任者は309回転でノーペカッだったらしく、最終的なグラフが、

ダブルトップが差枚数+1400枚地点、直後1Rと1Bを挟んでの
1900枚減!直後6連荘して、
私が赤い部分担当、美味しいとこどり♪そして最後また減らし、差枚数プラス150枚で終えたようだ。
最終結果 6001回転 22B 19R 合算1/146
REG出現率は設定4、合算は設定3、まぁ推測は中間設定となるが、
あのダブルトップの時点では3809回転、17B:17R、合算1/112この辺りを打っていたお客は「設定6、閉店まで打ち抜くぞォ~」って
鼻息荒かったんだろうなァ~(笑)。まぁ私も少し前にありましたよ・・・同じアイジャグ≪3804回転、12B:21R、合算1/115≫という空台を
19時に見つけて、閉店まで打ち抜くぞって
183から引き継いだら、
1000ゲームノーペカッ!余りコインでさらに20ゲームノーペカッ!直前まで大連荘してたのにどうしたの?設定変更したの?って(笑)。4千回転までの出現率なんて当てにならないということですかねwww
【応援クリック】 【同情クリック】