前回のモンキーⅣ、退席直前の非有利区間でボートを引いたことで
通常B以上が確定するものの、
どうせ通常B最深部550だろうから危険と決めつけ即ヤメ、もしその後少しでも育ったら再開も有りって気にしたが、
21時まで誰も打たず、諦めてホールを後にし、他店にてマイジャグⅤ稼働。
翌日据え置き狙い? 当たり無しで100とか150とかで空いてたら
勝負してみようかなって思いながら夕方ホールに入ったら・・・
まだ当たり無し! ・・・ しかし今まさに誰かさんが打っていて、
すでに右液晶の数字は350まで増えており、もうこのタイミングでは
止めそうもなく私の出番なし! 今後のために据え置きかどうか、
通常Bで当たるかどうか、それだけ見極めたいと思っていたら・・・
打ってるお客さん、毎ゲーム周りをジロジロ見る
ジロ蝶、私が液晶を
確認するために近づくと
必ず振り向いてこちら側をにらみつける(笑)。
借金取りに追われてるかのように周りを気にしており、何度も何度も
近づくと喧嘩売られそうで・・・ 私はただ挙動が知りたいだけなのに・・・
台上の表示機は遠目でも確認できるが、大事なのは右液晶の数字で、
角度があり、小さくて遠目では確認できない、
でももう近づきたくない(笑)。
最後に賭ける、タイミング的に右液晶の数字が401となる時に近づき、
ポイント加算あるかどうか、それだけ確認できたら「据え置きかどうか」の
判断ができる。395、397と心の中でカウントしてそろそろって近づいて・・・
401 ポイント加算無し! 据え置き濃厚、そしてすでに400台ってことは
ほぼほぼ通常B最深部550ってことで、
前日即ヤメは正解だったかな♪ただしここで驚いたのだが、401、402と液晶が騒がしく、
403では
優出と書かれたシャッターが閉じそうで閉じない演出が発生!これってレア小役後にある演出“多”ではなく
(ガセ)前兆中、403で?大抵417ぐらいから(ガセ)前兆、449前後に対決判定が関の山で、
403で前兆って何? 前日私は「1」でヤメて、それから誰も打たずで、
このズレ謎ォ~ チョー気になるぅ~ でももう近づけない(笑)、遠目から見ていても危険レベル(笑)、ここは退散、あとは後ほど
表示機を見て判断しようと退店、2時間後に戻ってきて・・・
あのお客さんはすでにおらず、空き台となっており、表示機をチェック、
【443 当たり】 これは実際の回転数、大事なのは右液晶の数字、
ここからは推測だが、先ほど見た時は勝負駆けチャレが要因で
85程度のズレがあり、内部では
528で当たったと考えられる!
528って・・・ こんなところで当たるなんてレア中のレアでは・・・
前日私が止めた時に「選択された数字」なの? チョー激低(笑)。内部通常Aなら勝負駆けチャレでの当たりって考えられるが、
通常Bだと、ゲーム数的に考えづらい(大量乗せがあった?)。
1/16384の直撃役を引いたなら可能性もあるけど・・・
気になって表示機を詳しく確認したら、
あーなるほどそういうことか!
別に激低が選ばれたわけではなく正常だった。その要因が・・・
前日最後のゲーム数が
24だった! この数字を足せば552、
非有利区間を引けば
550、このせいで見た目中途半端だったのだ!
前日私が「1」状態を確認したのが21時、それから誰かさんが打ち出し、
24ゲームで止めた・・・
AT機なのにチョイ打ち、新たなる謎(笑)。
【応援クリック】 【同情クリック】