fc2ブログ

液晶モニタートラブル

2007–11–11 (Sun) 15:19
 
 ブログの1発目のエントリーが去年の11月12日なので

本日11月11日で丁度1年になるという。

そういえばブログを始めるその前の3ヶ月間、ずっと

液晶モニターが故障していて全く映らなかったことを思い出した。

買って数ヶ月後のことだったので保障期間中ということや、

オペレーターに電話するのも好きじゃないし、

故障の確認にだれかが自宅に来るとして、昼間は仕事で家には

誰も居ないしで時間調整も面倒だなぁ

とズルズル時が経ってしまったが、さすがに3ヶ月も過ぎたので

電話をすることを決意した。

どうせ配線がナンタラコウタラの話になるだろうからと

液晶モニターの背後にすぐ廻りこめるよう荷物をどかしたり、

配線を分かりやすく整理したり、掃除したりと前準備万端。

販売元の「デルコンピューター」へ電話。

5分程度待たされてオペレーター登場。


私『モニターが故障して映らないんですけど。』

オペレーター『では新しいモニターをお送りいたします。』

私『・・・・・』



そ、そ、それだけ?

配線ナンタラの話はないの?

誰かさんが確認に来ないの?


こんな単純ならさっさと電話するんだった。

恐るべしデルサービス!w
・・・・・・っていうか、保障期間中ってどこもこんなにあっさりなの?

(故障した液晶モニターを着払いでデルに送ったので、そっちで
故障の確認をするのだろうが・・・)




~ ~【人気 Blog Ranking】 ~ ~ 【FC2 Blog Ranking】~ ~




 完全確率の台を打つ場合、『止め時』を常に意識している。

『高設定なら何も考えずに閉店まで打つ続ける』

これが100%正しい答えである(ATやRT、お助け機能が無い台)。

しかしそこは人間、そう単純にはいかない。

嵌って閉店を迎えると後味が悪くなり、

結果論的に後悔したり、

明日への影響がでたりと、

機械のように常に冷静ではいられない。

その点を考えた場合、

止め時は閉店50分以内で「勝っている」状態

が望ましいと私は考える。

(翌日の仕事を考えると閉店ギリ退店はホントまずい)

それを踏まえて

前日アイムジャグラーを打ち、REGを挟み合計投資14000円で

BIGが絡んで軌道に乗り、22時チョイ前には

「勝ち」が見込める約千枚のコインを持っていた。

ならば次のペカリで即止めしようと考えた。

BIGだろうが、REGだろうが。

たとえ設定1でも、200回転ぐらいでペカルでしょ?



・・・・・そう甘くは無かった。


ペカらず閉店。

550廻したため換金はたったの250枚でマイナス9000円。

高設定札が刺さっていたため、打ちぬくことは問題ないのだが、

やっぱり「負ける」と後味が悪い。


本日は21時に入店して高設定札の刺さったリオパラダイスを確保。

ボーナス後435だったので、なるほど、前任者は耐え切れずに

止めたのだろうが、「勝つ」ためには耐えなければ!w

運良く8ゲーム目に赤⑦を引くも、全て呑まれ、追加千円で今度は

REGだったがすぐに黒⑦が引けて軌道に乗った。

3連荘して22時チョイ前には700枚持っていた。

ならば前日失敗に終わった

『次のボーナスで即止め(BIGならリオタイム終了時)』を決行!



560 ノーボーナス コイン尽きて閉店。

2日連続かよっ!

両日とも22時以降、設定1の確率でどちらかのボーナスが引けてれば

何の問題もなく、プラスで終わったのに・・・・



 | TOP | 

プロフィール

絶望王あやのこ

Author:絶望王あやのこ
   
肩書

ベル魔神
期待損大魔神
ゼロヤメマスター
ジャグラー32連勝達成者
獲得枚数変動型犠牲者の会名誉会長



あやの語:
分からない用語はここでチェック

1箱シンドローム
箱を基準に止めちゃう行為
(詳しくはこちら

PFタイム
ボーナス後ゼロ回転で止める時間帯
(詳しくはこちら

128グミ
128ゲーム目前後を意識する人
オカルト信者・オリ法信者など
(詳しくはこちら

サミット流し
最高獲得枚数で止めること
(詳しくはこちら

ジロ蝶
他人の台の状況を気にする人
(詳しくはこちら
ジロ蝶への殺意(詳しくはこちら

12捨13入
余りコインの考え方
12枚以下はゼロとカウントして
13枚以上は25枚あると計算する。
(詳しくはこちら

レンコン
強打・連打する人

ワンボ狙い
天井RT機能付き機種にて
期待値プラスのハマリ台を狙うこと。
稀にただボーナス1つを狙うこと。

バ稼動
バカな稼動、アホな立ち回りのこと。
  

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

FC2カウンター