今好きな会社は?と聞かれたら、「グーグル」と答えたい♪もうね素晴らしいよねここ、特にグーグルマップは最強!
無料で利用できるため、もうどこ行くにもまずはここをチェック!
このサイトのおかげで、旅行計画が立てやすくなり、特に海外への個人旅行
のハードルが低くなっており、旅行客増加に多大なる影響を与えている!
旅行産業に力を入れている各国はグーグルに足を向けて寝てはいけないw旅行で心配なのは『目的地の近く』までは交通機関などである程度すんなり
行けるのだが、そこから『目的地』まで歩くのにまごつく可能性が高い。
人に聞いても土地勘がないためすぐに迷って、再度人に聞くの繰り返し!
その点グーグルマップの「ストリートビュー」が見れると、頭上からではなく
歩行者目線で街並みが見れるので、『まごつき度』がぐっと下がる!
ただし予習しすぎると、現地に行って『(初めてなのに)見慣れた風景』と
勘違いしてしまう。
パリの凱旋門に行ったとき、まさにこの感覚だった(笑)。まごつくよりサクサク旅行ができた方が良いので、そろそろ行く予定の
オーストラリアの「ストリートビュー」で土地勘を芽生えさせている。
その日も「ストリートビュー」を見ようとしたら、画面が真っ暗になり見れず!
うん? バグってんの? グーグル側で何かのメンテ? 翌日挑戦したら
見れたので良かったと思ったら数時間後また見れなくて、何度も挑戦したら
また見れて ・・・ なんだこれ? そしてその翌日以降一切見れなくなった。
もしバグなら話題になっているだろうし、そんな報道は無いので、私個人の
パソコンの問題かなと思って「ストリートビューが見れず真っ暗」ってググると
Q&Aのトピが立っていて、そこに解消方法が書かれていたので試した。
Shockwave Flash Objectが有効か確認 ・・・・ 有効になってる。
Adobe Flash Playerは最新版? ・・・ 最新版です。
Adobe Flash Playerを一旦アンインストールして再度インス ・・・ した。
windows updateしてみたら ・・・ した。
などなど書かれていたことをやってみたがことごとく失敗!
そもそもずっと「ストリートビュー」が見れていて、何もしていないのに突然
見れなくなり、何もしていないのに翌日見れて、数時間後また見れなくなる
という現象だったので、何かが「有効」とか、インストールされてないとか
そんな問題ではなく、どっかからウィルスでももらちゃったのかな・・・・。
有料のウィルス対策ソフトを使っていて、特に問題の報告はないけど。
それから一週間毎日一度は「ストリートビュー」を見ようとチャレンジするも
マップから切り替わった瞬間から画面が真っ暗になり ・・・ もう諦め。
でもまぁグーグルマップは普通に見れており、航空写真に切り替えたり
グーグルアースでも見れるので、ある程度は実物も確認でき、問題ない♪
・・・ って思いつつもやっぱり気になって、問題を何度もググってみると
その中に「地図やストリートビューなどは Google Chrome の方が早い
私は、地図やストリートビューだけ Google Chrome を使う」という
コメがあり、ダメ元でGoogle Chromeから「ストリートビュー」を見たら・・・
見れた!(驚) えっ? えっ? 何? 何? 今偶然にも直ったの?
そう思って、普通のIEから「ストリートビュー」を見たら ・・・ 真っ暗!
Internet Explorer と Google Chrome 何がどう違うの???
Googleが作ったブラウザということでGoogle Chromeを昔使ったけど
特に優位性が見いだせず、Internet Explorerを使い続けていたが
さすが「グーグル様」、何か内部に秘めたモノがあるようだ♪あれから1週間、相変わらずIEから見れないけど、GCからは見れる。
何かが悪さをしているようだけど、GCで見れるから、今はそっとしておこう。
ヘタに内部をいじくってみて、GCでも見れなくなったら困るので・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
えっっっと、上の文章を「下書き」として書いたのが数日前で、
24日深夜0時過ぎにアップしようと23日の23時半頃清書して準備万端。
その直後に何となく Internet Explorer から「ストリートビュー」を見て
やっぱり真っ暗なんだよなぁー 何でなんだろうって確認しようとしたら・・・
見れた(笑) えぇー なんで見れるの? 何がどうなったの???
ここ数日何にもしてないよ! 何も設定などいじっていないのに・・・
変更もしてないし、何かインストールしたり、削除したりもしてないのに・・・
もうホント、パソコンだけは判らん!(笑)もしかしてパソコン自体が問題を認識して、ネット(?)から何かを拾って
自分で直しちゃったの? パソコンに“自覚”が芽生えたのか?
そうなると「ターミネーター」の世界になるのも時間の問題だよ(笑)。
【人類VS人工知能スカイネットか(笑)】