fc2ブログ

日本振興銀行とエアコン

2010–09–12 (Sun) 02:11
 
 日本振興銀行がつぶれちゃいましたね。

しかも「日本初のペイオフ発動」だそうですよ。

そして私は以前書きましたけど預金者です!w

さーどうなるのかな、私のお金は?





ご心配無用。常に「大手」以外はつぶれる可能性を考えていましたから

きっちり保険が適用される金額以上は預けておりませんので

「全額&その利子」は保証されることになっているので損はない・・・はずw





ただこの後いろいろ手続きしなきゃいけないだろうから、それが面倒。

まさか平日の昼間に銀行に来い!とかないよね? 

でもまぁ「初のペイオフの被害者」ということで、良い経験かな?w





ただ私は「10年もの」にして、10年間その預金をほったらかしにして

利子が2%ということで「お金がお金を生む」を目論んでいたのに

予定が狂っちゃったよ。またどっか銀行を探さないと・・・・・





話は変わってコンビニ。

基本的にコンビニでは買わない。だってどこも高いでしょう?

そんななか、歯磨き粉を使い切ったことを思い出した。

買って帰らないと! しかし気づいたときの時間が夜11時チョイ前。

あードラッグストアーは11時で閉まっちゃう・・・・

全力疾走すれば間に合うだろうが、さすがに暑い日に汗ダラダラはヤダ。





仕方ない。今回に限り、24時間オープンでさすがその名の通り便利な

コンビニで買って帰りますか。ファミマに入店して日用品コーナーで

いつも使っている「デンタークリアMAX」があり、値段をチェックすると





198円 え! 高くない? いや 高すぎない????

詳しくは覚えてないが、いつも158円で買っていたような・・・・

さすがにこれは買ってはいけない! 便利に40円も払えない。

歩いて5分のところにまだやっている大手スーパーがあるので、そっちに

行ってみよう。少なくとも198円という値段では売っていないだろう。

トボトボ歩いて、そのスーパーでデンターを発見して、その1つだけを

レジに持っていき、払ったお値段は・・・・





147円 安ッ! (レジ袋無しで2円引きもされた)

ファミマで198円がここでは147円(実際は149円が商品の値段)

5分歩いただけで51円引き!

別にケチっているわけではないが、198円出したら“負けた気がする”w





以前知り合いの小規模スーパーがつぶれた。目の前がコンビニだった。

値段的にはスーパーのほうが全然安かったがつぶれた。その原因は?





そのスーパーでは「コカコーラ1・5リットル」が158円売られていて

それを店先に置かれて、目立っていたが、コンビニからある客は

「コカコーラ1・5リットル」を298円で買って出て来た。何故?

これってネイムバニュー? 入りやすさ? 値段を気にしない人多数?





最近コンビニが低調らしいが、元々良く繁栄したよね、この価格設定で!

名前の由来どおり24時間オープンである程度のものは置かれているので

本当に便利だが、ただ都会では他のお店も対抗して夜遅くまでやっており

それほど便利とは思えない。地域によってはありがたいのだろうが・・・





最後に「大記録」のお知らせ。

いやぁー今年は暑かったねぇー。観測史上最も暑かったらしい。

まぁこれも大記録なのだが、そんな日本規模の話をするつもりはないw

当然私個人のお話なのだが、夜も暑くてエアコンつけっ放しだったわけよ。

しかもちょっと古いエアコンなので、今のと比べると電気代が半端ねぇー

ここでピンと来た人もいるだろう。 そう電気代のお話。





私はマンションに一人暮らし。春や秋など、あまりエアコンのお世話に

ならなくてもいい時期は1ヶ月の電気代が5000円前後なのだが

今年の8月分の電気代、電力会社から・・・





10372円請求されちゃった! とうとう大台突破(悲)。

そろそろエアコンの買い替えかな。ほぼエアコンのせいだもんね。

良く聞くんだよね。今のエアコンの本体価格は高いけど、電気代がエコで

安いから、長い目で見ると断然お得って・・・・





これって巡り合わせかな。10年間使わない予定のお金が銀行破たんで

戻ってくるわけで、そうしたら大台を記録した電気代の請求が・・・

そのお金の一部で新型エアコンを買え!っていうことなのかな?(笑)




霧が峰ポッチ【人気Ranking】よろしくです♪

こちらもポッチ【FC2Ranking】よろしくです♪
   

« 逃げのワンボ、逃げずに? | TOP |  『カモーン』でました »

コメント

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示

トラックバック

トラックバックURL

http://ayanoko.blog83.fc2.com/tb.php/1120-35991b6d

⇒ この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

 | TOP | 

プロフィール

絶望王あやのこ

Author:絶望王あやのこ
   
肩書

ベル魔神
期待損大魔神
ゼロヤメマスター
ジャグラー32連勝達成者
獲得枚数変動型犠牲者の会名誉会長



あやの語:
分からない用語はここでチェック

1箱シンドローム
箱を基準に止めちゃう行為
(詳しくはこちら

PFタイム
ボーナス後ゼロ回転で止める時間帯
(詳しくはこちら

128グミ
128ゲーム目前後を意識する人
オカルト信者・オリ法信者など
(詳しくはこちら

サミット流し
最高獲得枚数で止めること
(詳しくはこちら

ジロ蝶
他人の台の状況を気にする人
(詳しくはこちら
ジロ蝶への殺意(詳しくはこちら

12捨13入
余りコインの考え方
12枚以下はゼロとカウントして
13枚以上は25枚あると計算する。
(詳しくはこちら

レンコン
強打・連打する人

ワンボ狙い
天井RT機能付き機種にて
期待値プラスのハマリ台を狙うこと。
稀にただボーナス1つを狙うこと。

バ稼動
バカな稼動、アホな立ち回りのこと。
  

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

FC2カウンター