fc2ブログ

この教会はどこにあるの?

2016–11–04 (Fri) 23:11
 
 9月に行ったヨーロッパ縦断旅行の行程で、ドイツには

西のケルン、中央南のフランクフルトやニュルンベルク、そして

南のミュンヘン、シュバンガウなど、赤で囲った11都市に寄った。

Germary1.jpg

今度は北のハンブルク、ブレーメン、中央のカッセル、

東のベルリン、ドレスデンなどに行けたらなと計画を開始している。





それ以外に魅力的な都市が無いかと地球の歩き方「ドイツ」を読んだら、

その1ページ目に下記の写真が掲載されていた!

フラウエン教会11

三角形でとげとげしく、見た目的に面白い教会♪

これどこかなと思ったが、その写真には説明が無く、どこか判らない!

旅行ガイドでは全ての写真に「名前」入れましょうよ、発行元さんw





仕方なく500ページ以上ある本を1ページずつペラペラと探してみたが

見つからず、ドンドン気になってきた! これどこの都市だよ?





1ページ目に写真で紹介されている教会ということで有名だよね?

ネット検索で「ドイツで有名な教会」や「その画像」でやっと発見!





ニュルンベルクという都市にあるフラウエン教会と判明・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・ えっ! わたし9月にニュルンベルク2泊したよ!

すぐにマップで位置を確認したところ、この教会に行ってるよ(笑)。






もうすでに忘れてるの? あんたの脳、ヤバイんじゃん?(笑)

1カ月強で36都市に行って、50以上の教会(聖堂)に立ち寄って、

正直記憶がごちゃまぜになっているのは確かなのだが、

これだけ特徴のある教会はそうそうないわけで、それを忘れて、

しかも写真を見てもピーンと来ないなんて・・・ 記憶力が・・・(笑)。





自身の写真や動画を見て、何故記憶に残っていなかったかが判明!

上記の写真は正面から、しっかり上から下まで教会が映っているのだが、

教会の目の前が広場になっていて、私が行ったときは仮設ステージや

マーケットが開かれていて、テントが邪魔して正面からは写真が撮れず

テントを入れないようにすると、入り口付近から見上げる写真になり、

なんかつまらないと、早々に立ち去ったのだった! だ・か・ら・

三角形でとげとげしく、見た目的に面白い教会♪という印象が残らず

立ち寄ったことすらも記憶から飛んでいたのだった!

Nurn_convert_20161104050239.jpg





街の中心地にある広場で青空市場やイベントがよく開催される。

その周りにある建物がテントや仮設ステージなどで邪魔されると・・・ 

ある意味「その写真のため」に行っているようなものなのに(悲)。





ミュンヘン 将軍堂 ・・・ 仮設ステージがほぼ全面を(悲)。
Muni_convert_20161104050146.jpg


デルフト 市庁舎 ・・・ こちらも1階部分が全滅(悲)。
Delf_convert_20161104050101.jpg


気になった方は「グーグル・画像」で検索してみてください。

【正解】が見れますよ(笑)。





PS 数日後に再度「地球の歩き方・ドイツ」を見てみた。

どこかに説明文があるはずだと思って、よーく探したら、

「ニュルンベルクのフラウエン教会」という文章を発見!

1ページ目のその教会の写真のページに! しかも一番下に小さく・・・



応援クリック】      同情クリック】
         

ヨーロッパ縦断旅行終了

2016–10–11 (Tue) 08:38
 
 数日前にヨーロッパ縦断の旅から帰ってきました! ・・・ 無事にw

治安が悪いと言われるブリュッセル南駅周辺やマイセイユで

普通に夜一人歩きしていましたが、特に問題なく、逆に昼間に地元の

小学生軍団が私を見て『あㇼがㇳー』とか【からかって】きやがったよ(笑)。





ヨーロッパ現地31泊の旅、いやぁーいろいろ、いろいろありました!

火事や事故、電車大幅遅延、地下鉄停止、夜真っ暗闇に1人などなど・・・

機会があったら書いていきたいと思います。





あとスロットかぁー 現状【体が壊れてます】から行く気ゼロ(笑)。

普段【1日1万】も歩かない生活をしていますが、

今回の旅行中、現地32日間で1日平均3万歩!





ほぼ毎日「高台」からの景色のため塔の階段、丘への坂を自力で登ったり、

22ホテルに泊まったので、3日に2日はスーツケースを引いての移動と

(半数のホテルにエレベーター無し、駅にエスカレーター無しが多し)

普段運動しない体、腕・肩・腰・足、全てを酷使し過ぎたw 




旅行6日目にはすでに【靴擦れ 水ぶくれ】を起こして

ただ普通に歩くだけで足が痛くなり、

「えっまだ旅行3週間以上あるんだよ」ってビビった(笑)。

(数日は激痛だったが、それ以降はどうにか痛みが引いた)





暫くは自宅と職場の往復のみで、体が通常に戻ってきたら

「禁スロ生活」を終えてみようかな♪



応援クリック】      同情クリック】
        

ちょっとヨーロッパへ♪

2016–08–30 (Tue) 19:25
 
 近々海外旅行の予定があり、その準備に追われて、

スロット打ってる時間も、ブログを書く余裕も無くなったので

今回からブログを休載します♪





元々はノイシュバン・シュタイン城が目的でドイツに興味を持ち、

隣接国が多いからちょっと顔を出そうかなと軽い気持ちで調べたら

魅力的な都市がどんどん出てきて、あれもこれもと欲張った結果・・・





北海から地中海へ欧州を縦断することにした♪





final+Plan_convert_20160430033636.jpg

ノイシュバン・シュタイン城を中間地点として北から南、

アムステのスキポール空港から、ニースのコート・ダジュール空港へ!






オランダ

 アムステルダム ・・・ 日記読んだことないけど、アンネの家へw

 デン・ハーグ ・・・ スヘフェニンゲン・ピア 北海に突き出した桟橋♪

 デルフト

 ロッテルダム

 ユトレヒト ・・・ 世界で唯一のミッフィーの信号機を見るためだけにw

 キンデルダイク ・・・ 19基ある風車群(全基回る日と、夜ライトアップ)

スキーダム ・・・ 世界一高い風車 





ベルギー

 アントワープ ・・・ ネロとパトラッシュで有名なアレ♪

 ゲント ・・・ (有名じゃない方の)ションベン小僧 

 ブリュージュ

 ブリュッセル ・・・ ションベン小僧 ションベン少女(えッ!あるの?w)





ルクセンブルク

 ルクセンブルクシティー  

 ヴィアンデン





ドイツ

 ケルン ・・・ 英語表記は「コロン」、どちらも可愛いw

 デュッセルドルフ ・・・ 日本人に出くわす確率100%w

 コブレンツ ・・・ こんな渋い町に日本人が1泊する確率0.01%w

 フランクフルト・アム・マイン ・・・ レーマーベルク

 ヴュルツブルク ・・・ マリエンベルク

 ローテンブルク・オプ・デア・タウバー ・・・ 都市名長ッ!w  

 ニュルンベルク ・・・ カイザーブルク

 バンベルク ・・・ ○○ベルク、○○ブルクばっか! 名付けセンス!w 

 ミュンヘン ・・・ 最大のビールの祭典『オクトーバーフェスト』開催中
                私ビール飲めない人w  
 フュッセン  

 シュバンガウ ・・・ ノイシュバンシュタイン城の夜景のために1泊
          部屋の窓から城が見えるホテルに宿泊予定♪
          あら?ちょっとそのホテルお高いんじゃないの?w





スイス

 ベルン  

 ジュネーブ

スイスと言えば物価が超高い国の1つ。それでも「人生に1度」

いうわけで我慢していろいろ廻ろうとしたが、調べてみると、

隣国と比べ、ホテル代は3倍、都市間の電車賃は2倍と限界突破w 

それだったら隣国でゆっくりしようと、ドイツ9泊、フランス8泊に対して

その間の経由地としてスイスは2泊のみ! 「人生に1度」が希薄w





フランス

 リヨン

 オートリーヴ ・・・ シュヴァルの理想郷 シュヴァルの墓
          アクセス極悪だが、中高年の希望をこの眼にッ!

 アビニヨン ・・・ サン・ベネゼ橋ってローヌ川に架かる橋なのに
        どうしたって向こう岸には渡れない! 何故でしょう?w
        興味が湧いたらググってみよう! 即解決します♪

 オランジュ

 アルル ・・・ ゴッホの架け橋 実際に描かれた橋は既になく、
      近くに作られた観光用のレプリカのために行くってどうよ?w

 マルセイユ ・・・ 地中海に浮かぶイフ島へ♪

 ニース 

 カンヌ

 エズ





モナコ

 モンテカルロ   





 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 以上、7カ国36都市を訪れる予定!

広げ過ぎた感は否めないw 体力が持つかどうか、極力徒歩を避け、

バスやトラムを使う予定だが、後半はホテルで寝込んでいたりして・・・。





事故や犯罪に巻き込まれないことだけを祈るのみ!なのだが

夜景も1つの楽しみなので、どの都市でも夜の観光は欠かせない。

夜の独り歩き、深夜の地下鉄&バス、高台への薄暗い歩道 ・・・





はっきり言って怖いです!(笑) いつ襲われるか・・・

ただし「せっかく来たからには夜景も見ておきたい♪」という想いも強く・・・。





3月 ブリュッセルのマールベーク駅でテロ

6月 乗り換えで立ち寄るアタテュルク空港でテロ

7月 ビュルツブルクの近距離列車でテロ

7月 ニースのプロムナード・デ・ザングレでテロ

7月 クーデターによりアタテュルク空港一時封鎖

7月 ミュンヘンのショッピングセンター(マック)で乱射事件

訪れる予定の場所で最近色々と物騒なことが起こっていて・・・・





無事に戻って来られたら、ひっそりとブログを再開いたします♪

(あえて帰国予定日は書きませんので、涼しくなってきた時にでも・・・)





それでは、いってきまーす♪










PS 時期的にミュンヘンではビール祭りが開催されていて、

この間の宿泊施設はどこも通常の3,4倍の料金に設定されており、

ビールに興味のない私としては時期をずらしたかったのだが、できず!

当初ミュンヘンには2泊の予定だったのだが、この事実を知ったことで

1泊にしたw その代り早く行って、翌日遅く出ることで観光時間は確保♪





また、ノイシュバン・シュタイン城が見える部屋って高そう、アンタお金持ち!

・・・って誤解された方いるかもしれないが、実は1泊が5000円弱で、

しかも朝食付き! 私は必ずトイレ・シャワー付きのシングルルームに

泊まるのだが、今回の旅行ではここがまさかの最安値なのだッ!(驚)





それに引き替え、ミュンヘンでは似たレベルのホテルを利用するのに、

祭り開催価格で1泊2万円と、スイスをも余裕で抜いてこの旅最高値(笑)。
     
  
          

 | TOP | 

プロフィール

絶望王あやのこ

Author:絶望王あやのこ
   
肩書

ベル魔神
期待損大魔神
ゼロヤメマスター
ジャグラー32連勝達成者
獲得枚数変動型犠牲者の会名誉会長



あやの語:
分からない用語はここでチェック

1箱シンドローム
箱を基準に止めちゃう行為
(詳しくはこちら

PFタイム
ボーナス後ゼロ回転で止める時間帯
(詳しくはこちら

128グミ
128ゲーム目前後を意識する人
オカルト信者・オリ法信者など
(詳しくはこちら

サミット流し
最高獲得枚数で止めること
(詳しくはこちら

ジロ蝶
他人の台の状況を気にする人
(詳しくはこちら
ジロ蝶への殺意(詳しくはこちら

12捨13入
余りコインの考え方
12枚以下はゼロとカウントして
13枚以上は25枚あると計算する。
(詳しくはこちら

レンコン
強打・連打する人

ワンボ狙い
天井RT機能付き機種にて
期待値プラスのハマリ台を狙うこと。
稀にただボーナス1つを狙うこと。

バ稼動
バカな稼動、アホな立ち回りのこと。
  

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

FC2カウンター