fc2ブログ

ADBマウスを探せ!

2009–02–24 (Tue) 00:46
 
 仕事で普通にパソコンを使っているのだが

その一部で昔のマックのPCも使っている。

(あるソフトを起動させるにはマックのクアドラというハードが必要なので)

そのマックのマウスが今時のセンサーではなくタマッコロなので

長く使っていると反応が鈍くなり仕事上支障が出てきた。

しかしこのマウス、差込口が今時のUSBではなく4ピンのヤツなので

売っているのかな?  たとえ同じヤツが無くても

USBと4ピンをつなぐ変換コネクターは売っているだろうと思い

早速近場のヤマダ電機へ買いに行った。





すると案の定4ピンのヤツは置いてないということで

変換器具は? 変換コネクターは? と店員に尋ねると

『そういうのマックは作ってないですね。

基本的に過去の商品を切り捨てる会社なので!』だそうだ。

どうやら中古のマウスを探すしかないらしい。

PC中古といえばソフマップ ソフマップといえば秋葉原

ということで翌日アキバへゴー!





インターネットでソフマップを検索すると店舗がいっぱいあるので

地図を印刷してマック専門館へ! ・・・・ ってその前に

せっかく秋葉原に来たのだがら確認したいことがあった。

それは ・・・・・・ ヨドバシカメラで売られていたあのビエラのお値段。

あの103インチプラズマテレビのお値段。

2007年10月に訪れた時は650万円だった!

(その当時の模様はこちら

あれから16ヶ月経って 現在はいくら?

おもいっきり安くなっていたら買っちゃおうかな♪





駅を降りて道を挟んでヨドバシカメラがあり 信号待ちしていると

真後ろでチラシを配っていた ・・・・ ヤマダ電機の店員が!(笑)

あんたらの店舗はあっちジャン!(通路を挟んで100メートル逆側)

対抗心むき出しだよねw 





早速テレビの階に行くと ・・・・・ 103インチプラズマテレビ「ビエラ」は

560万円で売られていた。 16ヶ月で90万円下がりましたね。

このペースだと5年後には200万円にまで下がり私でも買える?(笑)







そういえばビエラのところに

『日本テレビ「おもいっきりイイテレビ」で紹介されました』

という紙が貼ってあり しかもその隣に

『ご成約済 みの 様』という紙も貼ってあった。

この流れだと『みの』ってあの『みのもんた』のことだよね?

さすが大金持ち♪





その後地図を頼りにソフマップ・マック館に行き

店員に4ピンのマウスを尋ねると

どうらやその4ピンの差込口はADBと呼ばれるモノで

ADBマウスの中古は置いていないのだが

まだ製造している会社があるので取り寄せればあるという。

えっ? まだこの古いタイプのマウスを生産しているの?

本当に? 本当に? 驚きのあまり2回は確認しちゃったよ(笑)





じゃぁ取り寄せをお願いするとどうやら店員の知らないうちに(?)

入荷されていた感じで在庫にあったみたいで

その時購入することに成功した♪





でもさぁーオカシイよね。まだ製造している会社があるのに

会社近くのヤマダ電機が何故『無い!』なんて言っているわけ?

ちょっと調べてくれれば分かったんじゃないの?

ドンドン拡大して店舗を増やし業界1位になったって

こういう基本的なサービスが悪いと ・・・・・・

しかも買って会社に戻り 4ピンの名前がADBと呼ぶと教わったので

なんとなく『ADBマウス』ってグーグルで検索すると

最初の項目に『ADB・秋葉原オンラインショップ』がでてきて

そこをクリックすると簡単に『ADBマウス購入画面』に移って ・・・・

ヤマダめッ!(笑)


クォーターパウンダー

2008–12–28 (Sun) 00:49
 
日本マクドナルドが新商品「クォーターパウンダー」の発売時に

ある会社に委託して「イベントスタッフ」としてバイトを集めさせ

《商品PRの演出》のため

開店前の時点で表参道店には約500人

渋谷東口店には約50人の行列を故意に作ったという。

あたかも悪いことをしたみたいな感じで記事になっていたが

別に良いんじゃないの?

このご時世 不景気により工場閉鎖や派遣切りなど

雇用が縮小傾向になる中で

『ただ並んでバーガーを購入する』という職を作ったわけで(笑)










~ ~【人気 Blog Ranking】 ~ ~ 【FC2 Blog Ranking】~ ~










 末尾ナンバーを見事に推測してガンダムで勝てた翌日

イベントーコーナーはガンダムのある島だった。

さすがに同じ台は避けて 空いている台は2台。

1台は ほぼ廻っていない状態 

もう1台は 2588回転 15ボーナス 合算1/172・5

というなんとも言えない履歴。

その他の埋っている台も全然出ていない状況。

こんな状態で台選びをしなければいけないかとため息が出ちゃうのだが

とりあえずは上記のなんとも言えない履歴に手を出しますか

投資4千円で 青⑦BIG が引けて ・・・・ 呑まれ

合計7千円で また青⑦BIG が引けて ・・・・・ 

RT中順調にベルが引けて RT終了時獲得枚数が350枚になっており

今止めれば チャラ だなぁー

そういえば前回稼動で対ガンダムの累計収支が30万5百円になり

オッ台になった♪ と喜んでいたが 今回千円以上負けたら

すぐに20万円台に転落して ぬか喜びになっちゃうジャン 

・・・ なんて思ったら続行する気が失せて 流して チャラ

ガンダム君はオッ台キープw

その後は打てそうな台が無く 帰宅

なんとなく気になって 閉店近くにガンダムをチェックすると

全台全てのボーナス出現率が 設定1以下 だった。

マイホのイベントコーナーがこれだと ・・・・・ スロット休業が現実に?(笑)


KITKAT

2008–04–18 (Fri) 00:20
 
 スロット屋さんでの余りでチョコレートのKITKATを手にした。

そういえばこの商品って「カツ丼」と同じような感じで

合格祈願や縁起担ぎに食べられるそうだ。



カツ丼は「勝つどん」で

KITKATは「きっと勝つ」というものらしい。






でもさー・・・・

KITKATって諸刃の剣かもよ。

単純に日本語読みをすれば


キットカット


↓↓↓↓↓↓


きっとかっと
 

↓↓↓↓↓↓


きっとCUT


↓↓↓↓↓↓


CUTの過去分詞系もCUT、すなわち

きっとカットされる 


↓↓↓↓↓↓


きっと落とされる・・・・・・



来年受験を控えている皆さん、くれぐれもご注意を!(笑)











~ ~【人気 Blog Ranking】 ~ ~ 【FC2 Blog Ranking】~ ~








 退社後の19時チョイすぎ~マイホ到着すると、

早速エヴァⅡの高設定札付きが空いていて、即ゲット!

はせずスルー  えっ? 何故って? だって・・・・・

隣が・・・

「イベント赤ちゃん」なんだもん。

し・か・もドル箱3箱!

私は台選びもするが、隣も選ぶ!

あーあ、打ちたかったなぁー(悲)。

9割程度の客付きで、もちろんその他の札付きは空いていなかった。


ある女性が高設定のガンダムを打っていたが、

現状嵌っており、ひざにドル箱を置きながらプレイしていて、

台上に置いてあった財布を仕舞った。止めそうだよね。

あっちの札付きガンダムの若造も嵌って現金投資でやっぱり止めそう。

まだあのエヴァⅡが空いていたが無視!w

数分後、二人同時にBIGを引いて、新たなターゲットを探すしかない。

ゆっくり店内を歩いていると、

満員御礼の吉宗で1台だけ空いていて、な・ん・と

高設定札付き! ラッキー♪

「イベント赤ちゃん」のおかげで高設定エヴァを打てずに結果オーライ♪

どうやら丁度今止めたみたいで椅子が温かかったw

履歴は「5100回転・23ボーナス」で十分札は信用できそう。

コインを入れると「吉宗ステージ」で、あっ忘れてた。

コインを入れちゃうとステージ変更できないんだよね。

私は「爺ステージ」しか遊べないw 仕方なく1ゲームだけ廻すと

演出は全く無かったのだが

左「青⑦・青⑦・太鼓」が止まって、「太鼓」は揃わなかった。

あれ?これって・・・・でも演出メインの吉宗ステージで何も無かったし

チェリーの取りこぼし? それとも・・・・・普通に外れるの?

すぐに「爺ステージ」に変更して、次ゲーム今度は「太鼓」が揃ったが

確定音発生!!!!!!!!さっきのが入っていたみたい♪

これもみんな「イベント赤ちゃん」のおかげ?w

1 BIG

201 BIG

172 BIG 青⑦シングル♪

13 BIG 

RTが始まってすぐにBIGは損?

それとも高設定の証と喜ぶべき?

しかしこのBIGも告知音発生でシングル青⑦♪

117 BIG 

今回はRT100をきっちり消化して、すぐにBIGは最高の展開!

そしたまた告知音発生でシングル青⑦♪

14 BIG 

またRTが始まってすぐにBIG、そしてまたRT100ゲット♪

素晴らしすぎる展開に喜んでばかりはいられない!

どうせ嵌るもん(笑)。


最終的に高設定のボーナス出現率を上回れば良いよ!

そして案の定嵌った。 

635 BIG 2・5倍ハマリは想定内

310 BIG 1・3倍ハマリは想定内

まぁ連荘すればハマって、結局「確率」は収束する!



そしてここからが本日の最大の見せ場!



この機種はBIG後RT300の可能性があるわけだから、

高設定だからといって閉店ギリまでは打ちたくない。

RT300を消化するには24分程度は

必要だろうから、閉店30分ぐらいには退席したい。

RT途中で閉店は絶対にヤダ!

そんなことから閉店35分前に丁度下皿が無くなり、

クレジット50枚のみになったので

これを打ち切ったら止めようと考えていると、残り24枚で

左単チェ降臨♪  ラッキー♪  即止め決意! 

BIG消化中に総回転数やBIG回数などを

ケータイに書き込んで帰る準備万端で・・・・

告知音が発生して、しかも青⑦ダブル♪

ここで来ますか(笑)。

即時間を確認すると閉店まで後28分!! 

まぁ余裕か、しかし連荘して

そのBIGでまたRTをゲットしたら・・・・・・




閉店4分前にRT300を消化して無事終了♪

ある程度復活して止めれたので気分も最高♪

すぐにコインを流しにジェットカウントーに向かうと、

私を勝ちに導いた(?)、私に勝ちを与えた(?)あの人

「イベント赤ちゃん」がまだ打ってる。閉店3分前。さすがだねぇー

私なら「暴走モード」を気にして、ギリギリまでは打たないが、

ヤツはそんなもんそう簡単には引けないことを知っているのね。

そして、1分前にヤツの台から「残酷な天使のテーゼ」が流れ始めて

それを背中で聞きながら退店(笑)。


カ・イ・ケ・ツ♪

2008–01–22 (Tue) 00:05
 
 みなさーん、金曜日の4姉妹探偵団見ました?

夏帆ちゃん、かわいかったよねぇー♪
ka3.jpg

見なかった人は次回は必ず見ましょうね!

と夏帆ちゃん画像を使わせてもらっているので宣伝したが、

自分はまだ見ていないw

仕事の残業やら趣味やら副業やらで忙しく、

録画はしてあるのだが・・・(汗)。というわけで

ドラマの感想ではなく、私個人の謎カ・イ・ケ・ツ話。

以前セキュリティーソフトの継続使用のため「延長キー」を買い、

送られてきた「延長コード」をそのまま指定の場所にコピペしたが

『コードが正しくありません。
再度入力してください。』


と表示され、仕方なくキーボードで入力したら成功して

何で? ということを書いた(詳しくはこちら)。

最近になって、その理由が判明した。




先日、彼女の部屋に遊びに行くと、

同じノートンのセキュリティーソフトを使っており、

同じように更新する必要があるという。

私の経験談を話すと、じゃぁ今更新してみようということになり、

早速ノートンのホームページから「延長キー」を購入、

メールで送られてきた「延長コード」を

そのままコピーして、そのまま貼り付けると

『コードが正しくありません。
再度入力してください。』


ほらねっ おかしいだろう!

おかしいね♪

と二人で首をかしげたのだが・・・・・




もしかしてこれが原因じゃないの?と思って

バックスペースを1回押して、更新ボタンを押すと・・・・

入力完了!だって♪

なるほどねー。これが原因だったんだ。

カ・イ・ケ・ツ♪
ka2.jpg




先ほど下記のメールが延長キー購入後届いた。

[ご注文商品1] Norton Internet Security 2005 延長キー
[種別] 延長キー
[数量] 1 個
[延長コード] SP2542749D1


そして単純に「S」から始めるコードをドラッグしてコピーなのだが

この時右端いっぱいまでカーソルを持っていってコピーすると、実は・・・

「1」という数字の右側に隠れスペースがあり、

それおもコピーした結果になり、そのまま貼り付けると、

11桁のコードのはずが、隠れスペースのおかげで12桁入力したことになり

失敗していたのだ。さっきカーソルの位置を確認すると

最後の数字「1」から1マス右側に離れている感じがしたので

バッグスペースを押したら、数字は消えずに、

数字のすぐ右にくっついたので、それにより

謎カ・イ・ケ・ツ♪
ka1.jpg


いろいろあるね(笑)。





~ ~【人気 Blog Ranking】 ~ ~ 【FC2 Blog Ranking】~ ~





打てる台が無いなぁーとうつむきながら歩いていると、

3箱を重たそうに持っているオッサンとすれ違い、

どの台を打っていたのかな?

どうやらエヴァⅡを打っていたみたいで履歴がなんと・・・・

2151回転・13BIG:9REG  バケモンやなw

合算100切ってますよ、だんな!

すげぇーと思いながら表示機を確認していると、なにか殺気を感じて

振り向くと、オバチャンがすぐそばにこっちを凝視しながら突っ立っていた。

どうやら私が取るか取らないかを気にしている模様。

どうぞどうぞ打ってください。私が打っても出ませんので♪

(経験からエヴァⅡは高設定でも勝てないと思い込んでいるw)

また店内を廻って・・・・・もう帰ろうかな。

と思いながらエヴァⅡの島を通り抜けようとすると

さっきのオバチャンが打っていたのだが、なんとあの脅威の履歴の台の・・・

隣を!!!!! なんでやねんw

じゃぁ打とうかな。

投資2千円 REG レイチャンスハズレ3つ まぁまぁ

追加投資2千円 青⑦BIG

その後・・・・・

34 REG レイチャンス中ハズレ4つ

73 REG レイチャンス中ハズレ0










987  青⑦BIG



なんでこんなにハマんねん。

前任者2000廻して合算100切っとんねん!

なに俺が打ち始めたら正常に戻っとんねん!

だから俺ってエヴァⅡでは勝てないんだなぁー


なんて思ったが



実は・・・・・・・・・・























奇跡の暴走モード中でした♪

3つ目のREGの後6ゲーム目に突入。




こんだけ嵌れば低設定? しかし前任者が良すぎたせいで、

合成確率未だに1/127・9!!! 止めれませんな。


その後どうにかボチボチ当たってくれて、

もう一回暴走モードに突入なんかして、

最後黄BIG頂いてゼロ回転即止めで最高獲得枚数で終了♪

2238回転 11ボーナス 合算1/203 1884枚 プラス33500円


今回は単純に暴走モードでハマリでのコイン減が防げたのが最大の勝因。

2つ合わせて暴走モード中は1098もハマッた。

「たら・れば」は意味が無いが、万が一通常時なら3万円弱の浪費となり

5・6千円しか勝てなかった計算になる。

だいたい前任者が2151回転させて、合算100切って、

その台を私が引き継いで、ほぼ同じ回転数で、200を超えた。

なんか虚しい・・・・・・



しかぁぁぁぁぁーーーーーーーしッ!!!!!


これで対エヴァⅡの累計収支をプラスにすることに成功した♪

プラス6500円

約4ヶ月ぶりにプラス域に浮上した♪



愛を急がないで

2008–01–13 (Sun) 00:15
 
 デビルとサンダーで収支がマイナス500円になった後、他店で

ジャグラーイベントのギリ良さげな履歴のラブリーのほうに挑戦!

とりあえず千円勝てればなぁーと思っていると

投資5千円で先光り ウフフ♪

もちろんBIGで獲得枚数300枚チョイなので目標達成!


なのだが、まだ時間は20時だし、イベントだし、履歴も良さげだし・・・

・・・・・・・・で欲を出して続行すると・・・・・・


全て呑まれるのはお約束w

あーあ、あそこで止めていれば・・・・・


まぁ後悔先に立たず後の祭りということで追加投資。

合計投資1万円で次のBIGを頂き、

もう少しでまた呑まれる前にまたBIGを頂き、

その10ゲーム目、左リール下段バービタに成功!

これがBIGなら、投資分以上の回収確定なので止める!

と決意していたが、残念REG。

さてさてどうしたものか。

直前のBIG分と今回のREGで、最低450枚はあり、

実際はその前の分もちょこっと残っていたから500枚前後だ。

一旦席を立ち、その他の台をチェックしたが、良さげな台は見つからず、

この台で続行か否か。

今回はこれでやめておこう!

流すと533枚あったのでプラス500円になり、

本日の日割り収支はチャラ♪





~ ~【人気 Blog Ranking】 ~ ~ 【FC2 Blog Ranking】~ ~





「愛を急がないで」・作詞・作曲・歌・『岡村孝子』

♪いくつものドラマを心に綴って、

今は穏やかな午後を静かに繰り返す♪



最近数時間で

4万円近く勝ったり、

4万円近く負けたり、

その負債を取り戻そうと、「心を鬼にして!」必死になったりして、

私にとってはドラマチックな展開なのだが

なんかもっと穏やかな日々を過ごしたなぁーと思っていたら

本日の3機種の内容は

2千円勝って

2千5百円負けて、

最後500円勝った。

あーー、穏やかだぁーw

ちなみに翌日の収支はマイナス1500円で・・・・

あーーーー、穏やかだぁーーw

もういっちょそのまた翌日の1月12日もチャラで・・・

あーーーーーーーー、穏やかだぁーーーw

しかし実践状況は実に暴れていて、140分の間で

1ゲーム連荘したり(REGだったけど)、

638ハマッてREGだったりしたラブリージャグラーで

投資7千円の途中800枚程度まで増えたが

最後は残り32枚でBIGを引き当て、即止めしてギリチャラ。


液晶モニタートラブル

2007–11–11 (Sun) 15:19
 
 ブログの1発目のエントリーが去年の11月12日なので

本日11月11日で丁度1年になるという。

そういえばブログを始めるその前の3ヶ月間、ずっと

液晶モニターが故障していて全く映らなかったことを思い出した。

買って数ヶ月後のことだったので保障期間中ということや、

オペレーターに電話するのも好きじゃないし、

故障の確認にだれかが自宅に来るとして、昼間は仕事で家には

誰も居ないしで時間調整も面倒だなぁ

とズルズル時が経ってしまったが、さすがに3ヶ月も過ぎたので

電話をすることを決意した。

どうせ配線がナンタラコウタラの話になるだろうからと

液晶モニターの背後にすぐ廻りこめるよう荷物をどかしたり、

配線を分かりやすく整理したり、掃除したりと前準備万端。

販売元の「デルコンピューター」へ電話。

5分程度待たされてオペレーター登場。


私『モニターが故障して映らないんですけど。』

オペレーター『では新しいモニターをお送りいたします。』

私『・・・・・』



そ、そ、それだけ?

配線ナンタラの話はないの?

誰かさんが確認に来ないの?


こんな単純ならさっさと電話するんだった。

恐るべしデルサービス!w
・・・・・・っていうか、保障期間中ってどこもこんなにあっさりなの?

(故障した液晶モニターを着払いでデルに送ったので、そっちで
故障の確認をするのだろうが・・・)




~ ~【人気 Blog Ranking】 ~ ~ 【FC2 Blog Ranking】~ ~




 完全確率の台を打つ場合、『止め時』を常に意識している。

『高設定なら何も考えずに閉店まで打つ続ける』

これが100%正しい答えである(ATやRT、お助け機能が無い台)。

しかしそこは人間、そう単純にはいかない。

嵌って閉店を迎えると後味が悪くなり、

結果論的に後悔したり、

明日への影響がでたりと、

機械のように常に冷静ではいられない。

その点を考えた場合、

止め時は閉店50分以内で「勝っている」状態

が望ましいと私は考える。

(翌日の仕事を考えると閉店ギリ退店はホントまずい)

それを踏まえて

前日アイムジャグラーを打ち、REGを挟み合計投資14000円で

BIGが絡んで軌道に乗り、22時チョイ前には

「勝ち」が見込める約千枚のコインを持っていた。

ならば次のペカリで即止めしようと考えた。

BIGだろうが、REGだろうが。

たとえ設定1でも、200回転ぐらいでペカルでしょ?



・・・・・そう甘くは無かった。


ペカらず閉店。

550廻したため換金はたったの250枚でマイナス9000円。

高設定札が刺さっていたため、打ちぬくことは問題ないのだが、

やっぱり「負ける」と後味が悪い。


本日は21時に入店して高設定札の刺さったリオパラダイスを確保。

ボーナス後435だったので、なるほど、前任者は耐え切れずに

止めたのだろうが、「勝つ」ためには耐えなければ!w

運良く8ゲーム目に赤⑦を引くも、全て呑まれ、追加千円で今度は

REGだったがすぐに黒⑦が引けて軌道に乗った。

3連荘して22時チョイ前には700枚持っていた。

ならば前日失敗に終わった

『次のボーナスで即止め(BIGならリオタイム終了時)』を決行!



560 ノーボーナス コイン尽きて閉店。

2日連続かよっ!

両日とも22時以降、設定1の確率でどちらかのボーナスが引けてれば

何の問題もなく、プラスで終わったのに・・・・



じゃがりこ

2007–10–19 (Fri) 02:48
 
 「爆笑問題の検索ちゃん」という番組内で問題として扱われていた。

少し前のCMで「じゃがりこ♪・じゃがりこ♪」の掛け声?にあわせて

女の子がちょこちょこ食べている印象しか無かったが・・・

なんでもイメージキャラクターに「キリン」が使われているといい、

zyagarik.jpg

商品コンセプトに基づいて使われて、それが何かという問題だった。



ちなみに「かっぱえびせん」は、なんで「えびせん」なのに

「かっぱ」がつくのかは

カルビーの社長のあだ名が「かっぱ」だったから!

と出演者がウンチクを披露していたが、それでも

何故商品名に「かっぱ」をつけたかはわからないよねw




結局答えは「キリン」で

zyagariko.jpg

「食べるとキリン(キリ)が無い」ということらしいのだが・・・



どう見ても・・・

キリンが居るよね。

キリンが描かれているよね。

ということは・・・

キリン(キリ)が居る。

キリがある!

食べ飽きる!

もう買わない!・・・が商品コンセプト?w



~ ~【人気 Blog Ranking】 ~ ~ 【FC2 Blog Ranking】~ ~



 10月18日、アイムジャグラーEXにて39500円

勝つことができた。久しぶりの大爆発♪

3181回転の34ボーナス! 稼動4時間半

これにより、対「アイムジャグラーEX」累計収支は

プラス32万500円となり、

私の機種別累計収支ランキングでも11位に上がってきた。

10位 キングパルサー プラス34万500円

9位 ネオプラネット プラス35万4000円

8位 黄門ちゃま プラス36万4500円


これらを抜く日はそう遠くは無いだろう。

そして7位につけているのが、確率や機械割が一緒で名前や

告知方法がちょっとだけ違うだけなので一括りにしている

4号機ジャグラー プラス44万円

当面はこの金額が目標だ!



さてさてこの機種については常に

「日本一つまらない機種」

「設置台数ナンバーワンの人気が全く理解できない」

と書き続けているが、今でもその気持ちは変わらない。

逆にそう思っているからこそ勝てているのだ!

意味分かる?

ジャグラー系列に対しては相当シビアな立ち回りをしている。

基本的には打ちたくない!

適当に席に着くことは一生無い!!


高設定が確定している場合や高設定の期待が大きい場合のみ

「勝つため」に仕方なく、嫌々、そしてシブシブ打っている。

これが勝てている秘訣なのだ♪w



デルコンピューター

2007–07–09 (Mon) 08:16
 
店員と何か話すのは苦手!というか好きではない私にとって

ネットショッピングは魅力的。とはいえ、後々面倒にならないよう

大手としか取引したことは無い。

あまり知識は無いが1年前にパソコンをネットで購入してみた。

デルコンピューターのホームページから適当に選んで

オプションを選択。

無駄に容量を増やしたり、

デル推奨を無視したりして、

最後『お会計』をクリックして、お金を振り込み、

2週間後、本体が届いた。

40万円もする商品を誰とも話さず、誰とも相談せず購入とは

私にとって大事(おおごと)なのだが

結局、『話』をしなければならなくなった。






すぐに故障したからね(笑)。   続く・・・


~ ~【人気 Blog Ranking】 ~ ~ 【FC2 Blog Ranking】~ ~


 押忍!番長って本当に撤去されるの?

ものすごい稼動なんですけど・・・。

スロット店でのこの経済効果を失わせないように

行政は考えなければいけないのに・・・。

相変わらず『役立たず』の一言。


稼働率良好のため最近メッキリ打つ機会が無かったのだが、

押忍!番長 686 発見。

本当なら打ちたくない。履歴では通常Aをおもいっきり示している。

まぁ撤去間近なのでえり好みはしていられない!ということで

10日ぶりに挑戦。

投資6000円目、普通にチェリーが引けて、左からチャッピーで

“次回予告”発生。

どうなんだろう。くるの?いやっ期待してスルーすると疲れるので

一切期待していないよう振舞って、ボーナス絵柄も狙わず・・・

“鉄板”復活。ラッキー!

どうせなら3連チェリーで余裕で液晶を鑑賞したかったなぁ。

REG・・・

単発・・・・マイナス6000円

実はこのボーナス後80ゲーム目から消灯などの予兆が始まり、

丁度14ゲーム目に“薫”が出現して、ほぼノーチャンス確定。

なんならここで止めても良いんですけど!

まぁ少なからず純ハズレ解除の可能性と演出があまり選ばれなかった

ということに期待して仕方なく続行。109ゲーム目に

対決に発展して、卓球の轟2打目でコインが尽きた。

どうせ次、轟がネットに引っかけて終わりでしょ?

追加投資したくねぇー!

なんて思いつつも、さすがに止めれない。

再度特訓突入なんてのもあるわけだし・・・

ネットに引っかけて敗北・・・・やっぱり!

コインを投入して通常画面になった瞬間クレジットを落としたため

現在47枚のコイン。邪魔くせぇー。

こうなるとアレが発病する。

『両手いっぱいのコインが邪魔なので適当に打っちゃいますよ病』

さぁーーてっとっとっと、どれを適当に打っちゃオーーかなぁ?

鬼浜 278 

危険すぎるぅー。前回『やられた』記憶が蘇るが・・・

コインが邪魔なんで勝負!

鬼メータが早々に爆発したが不発。

大嵌りの恐怖を感じ始めたが

投資7千円目・ゲーム数解除・BIG

単発でもチャラなので一安心。

36 BIG

4 BIG

82 BIG

病気がたまーーーーに良い結果をもたらす。

1627枚ゲット プラス25500円


その後1時間『打てる台』を探して右往左往したが・・・・

見つからず、静かに帰宅。

潮の香りの中で

2007–07–07 (Sat) 12:43
  
 これは岡村孝子さんのアルバム『アンダンティーノ ア・テンポ』、

最近復活した『あみん』時代では『P・S・あなたへ』に

収録されている中の一曲のタイトルなのだが、その歌詞の中で

♪♪♪『今港の見える丘には海を見つめる勿忘草(わすれなぐさ)

風に吹かれユラリ揺れてる、まるで私のように』♪♪♪

というのがある。

ずっと昔、当時付き合っていた女性と横浜の中華街へ行き、

そのついで山下公園に寄った。

そういえば近くに港の見える丘公園もあるじゃん。

勿忘草でも見てみようと公園を一回りしたが見当たらない。

(あまり真剣には探しいてないけど・・・)

もしかして適当に歌詞を書いたのかな?

ほんのちょっとだけ失望しつつ帰ったことがある。

数日後テレビをつけながら漫画を読んでいると

港の見える丘

というフレーズが聞こえてきたので、先日行った所だ!と

画面に注目すると・・・・・・全然違う場所だった。

『あれ? どういうこと?』

しかし真相が判ればなんて問題はない。

日本全国に

港の見える丘と呼ばれている場所なんていくつもあるのだ。

ほんのちょっとでも失望した自分が情けない(笑)。



あれから時が経ち、今思えば、

「真実の愛」「私を忘れないで下さい」が花言葉の勿忘草

を使って、表現したかっただけで『現実』は関係ないかもね。


~ ~【人気 Blog Ranking】 ~ ~ 【FC2 Blog Ranking】~ ~


 鬼浜 650 を発見して、これは“美味しい”。

REG単発で14000円負け。 ゲホッゲホッ

やっと探し出した『打てる4号機』だったのにー。

もう無い。

ならば5号機か。

イベントのシェイクⅡが空いているのだが・・・気が引ける。

アイムジャグラーで良さげな履歴はあるが・・・気が引ける。

ならばやっぱり4号機かな。

鬼浜 210 危険すぎるぅー

でもシュミレーション結果では200からプラス収支なわけだし。

そこら辺の5号機を打つよりはマシでしょ。

BIG単発で8000円負け。 ゲホッゲホッ・・・ゲホッ




結果が出て、初めて4号機も5号機も打つべきではなかったと

悟るには遅すぎた(笑)。

岡村孝子

2007–06–21 (Thu) 08:08
  
 私が崇拝した歌手の一人。

彼女の歌う恋愛の世界観に憧れていた。

人生で最初で最後のファンクラブにも入会した。

あまりにもメディアに登場することが無かったので、すこしでも

情報を得ようとしていた。もちろん

発売されたアルバムは全て買い(シングルは買わない主義

稀に特集された記事が掲載された雑誌も買い

稀に出演したテレビは録画して何度も見た。

ほぼ毎日のように彼女の曲を聴いていたが・・・・・・・






ある日、あるスポーツ新聞にこんな記事が載った、



『岡村孝子結婚』



私は愕然として


彼女関連のアルバムや書籍を全て捨てっちゃった。

だって少し前やこれから歌われる曲って旦那さんのことを思って

作られたかも、なんて考えると嫉妬するじゃん!


幼い(笑)。





あれから10数年経って

テレビやラジオから流れてきた
takako.jpg

『夢をあきらめないで』

『Believe』

『笑顔にはかなわない』


などを聞いて、ヤッパリ良い曲だなと改めて思い直し、


彼女の全てのアルバムを買い戻しちゃった、






ブックオフで!


あっ!別に彼女が離婚したからじゃないよ(汗)。






そして2007年6月20日、なんと加藤晴子さんとのユニット

『あみん』が23年ぶりに復活してニューシングルを出しました。

「ひまわり / 待つわ'07」

ちょっとビックリ。


~ ~【人気 Blog Ranking】 ~ ~ 【FC2 Blog Ranking】~ ~

シェイクⅡ導入のため秘宝伝撤去など、4号機が大幅に減りつつも

どうにか4号機で勝負しようといろんな店に顔を出したが・・・・・

結局座ったのは5号機エヴァンゲリオン。なつかしぃー。

前回の勝負は3月だったので3ヶ月ぶり。イベントということと

まぁまぁの履歴で勝負することにした。

やっぱり・・・・このコイン持ちの良さには感動する。4号機や

ジャグラーばかり打っていたため千円で35以内が主流なのだが

エヴァは平均50を越える。現金投資をしているのにベルが連続して

引けて、下皿にバンバンコインが落ちてくるのは少し笑えた。

しかも投資4千円でBIGが引けたのだが、そのクレジット50枚分で

95ゲームも廻り、そのゲームでREGが揃った。

それからもチョコチョコボーナスが引けて、

途中『高設定札』も刺さり、閉店まで打ち抜くことを決意。

22時を越え、次のBIGで即止め!を考えていたが・・・・・

797まで廻りして終了。最後嵌ったがそれまで良かったので

まぁそんなもん。

本当はクレジットが丁度なくなったゲームで止めようとしたのだが、

偶然ゲーム数が『777』になっていたため、

狙った?と思われたら少し恥ずいので

『797(泣くな!)』まで廻してしまった(笑)。

2264回転 7B 4R 合算1/205 上出来!

1075枚換金 プラス17500円

またに打つ、このダラダラ感は良いけど、これが主流だと・・・


スロット収支 6月16日 プラス17500円


~ ~【人気 Blog Ranking】 ~ ~ 【FC2 Blog Ranking】~ ~


 鬼浜 452 鬼メータ2つ点灯中

 鬼浜 424 鬼メータ3つ点灯中

2つが空いていた。どちらもギリギリプラスラインなのでどちらを

打ってもかまわないのだが、なんとなく躊躇なんてしてみる。

まぁどちらかは打つ気なのだが・・・どちらにしようかな?

そうこうしていると人の良さそうなオッちゃんが登場して、その2つの

台を見比べ、行ったり着たりしていた。いいね。いいね。じゃぁ、

オッちゃんが選ばなかったほうを打って『勝手に』勝負じゃ!(笑)

そしてオッちゃんが選んだ台は・・・・






青ドン・・・なんじゃそれ? 鬼浜と並んでいて丁度空き台になり、

『期待値プラス』より『新台』を選んだようだ。

なんだよぉー。俺一人じゃどちらにするか決めかねるよぉー。

ここは鬼メータ数を無視して、単純に深いゲーム数の台にします。

83 BIG ゲーム数解除 投資3000円

ラッキー。あのオッちゃんもこっちを見てる。ほらっ、やっぱり

『新台』より『期待値プラス』でしょ?

単発 350枚換金 プラス4000円

もう一つの台もまだ空き台だったので勝負!

結局、俺が2台とも打っちゃうのかよ!(笑)

91 REG 鬼メータ解除 投資3000円

ラッキー。とりあえず大ハマリは避けられたのでオッケー。

124 BIG 追加投資1000円

そして4号機・ストック機の醍醐味が始まった。

5 BIG

3 BIG

19 REG

4 BIG

3 BIG

1 REG

28 REG 一撃2550枚 プラス47000円

周りに客がいなかったため『ツッパリハイスクール』熱唱。

人の良さそうなオッちゃん、『新台』を選んでくれてありがとうww

51000円も勝っちゃったから怖いもん無いよ。あれ?

シェイクⅡの高設定札が刺さった台が空いている。時間は21時過ぎ。

初打ちにはグッドタイミングじゃないの?

あれ? コイン持ちが良いと聞いていたが、最初の千円で20ゲーム。

壊れてる?(後で本当に壊れていたことを“ある意味”実感w)

その後はベルやサボハニが引けて、コイン持ちの良さを実感。

294 REG

初当たりはREGですか。まぁ仕方ないね。単純に確率だし・・・

液晶に関しては・・・どうでも良い。左・枠下『青⑦』狙いをしたので

リールで全て判断できた。『ワン・ツゥー・スリー』なんて言って間に

左リールすでに停止させちゃってるし(笑)。

閉店までの90分間、きっちり打ち抜いて・・・・


結果・・・・


総回転数 1150




BIG 0 ←ゼロ、もしくは『抽選していなかった』と読むw

REG 1 ←イチ、もしくは『意味無し』と読むw


投資23000円 ←『高い授業料』と読むw

換金0枚 ←『悲しい』と読むw


スロット収支 6月17日 プラス28000円


~ ~【人気 Blog Ranking】 ~ ~ 【FC2 Blog Ranking】~ ~


押忍!番長 マイナス5500円

鬼武者3 マイナス2500円

鬼浜 プラス12000円

ここまでは4号機を打って合計で4千円のプラス。

やっぱり4号機だよね。嵌っても連荘してくれるし。

昨日のシェイクⅡなんて・・・・

時間が20時半になり、一通り見渡して4号機はもうダメで・・・

シェイクⅡに着席。えぇぇー^-!2日連続?

だって履歴がすばらしいんだもん。5千回転でボーナス30オーバー

推定『6』ですぜ。

ほらっ22時前に設定『5』確定の札が刺さりましたよ。

本日もきっちり閉店まで打ちましたよ。

高設定を打つときの基本だからね。



パンパカパーーン結果発表!!!!!!!!


総回転数 1539



BIG回数は・・・


ちょっと待って、今携帯に記入したデータをチェックするから

いくつだったっけなぁ?・・・・



『1』個 わっはっはっ・・・・・・エーーンエーーン(涙)

REG『3』個

どうなんだろう。昨日1150廻してREG1のみ。本日は

86 REG

277 REG

700 BIG 

初めてのBIGを引くまでに『2113』回転も要した。

この数字を見て、新装直後の『吉宗』を思い出したよ(笑)。

私が体験したわけじゃないけど、ありえた数字だよね。

212 REG

264 閉店 17000円負け

2日間トータル 高設定と設定5を打って・・・

総回転数 2689 BIG 1 REG 4 マイナス4万円!

シェイクⅡ面白いよ♪と言えるほどの『広い心』がほしい(悲)。


スロット収支 6月18日 マイナス13000円 


~ ~【人気 Blog Ranking】 ~ ~ 【FC2 Blog Ranking】~ ~


今日もシェイクⅡを打っちゃった。これで3日連続。別に負けてるから

という理由でムキになっているわけではなく、単純に『高設定』の札が

刺さっているからだよ。閉店1時間前だったので

1・投資9000を使う

2・BIGボーナスを引く

このどちらか一方になったら即止めを決意して打ち始めた。




閉店30分前に止めたのだが、その理由はどちらでもなかった。




REGを引いたから? と思った方は残念、違いますw。


投資8000円で諦めた。

後千円使って『引ける』とは思わなかった。


実は『ダメな』予感があった。

打つ前に履歴をチェックして総回転数が・・・

『3189』・・・・・さ・い・や・く・・・最悪?(笑)


これで『シェイクⅡ』での累計収支は早くもマイナス48000円

しかも高設定(店を信用すれば)しか打っていないに・・・・・


スロット収支 6月19日 マイナス8000円

ZARD 坂井泉水

2007–05–28 (Mon) 23:04
 
 『ZARDのボーカル坂井泉水さん転落死』

この突然の訃報には悲しみでいっぱいになった。

記事によると昨年6月から子宮頸がんのため闘病生活を送っていたが、

肺への転移が見つかり、今年4月再入院したらしい。5月26日早朝、

日課の散歩で出ようとした時、前日の雨の影響で滑りやすくなっていた

非常階段から滑って3メートルほど転落して、脳を強打した。

翌27日、帰らぬ人となった。死因は脳挫傷。



嘘でもなんでもなく、私の世界で一番好きな曲は

『君に逢いたくなったら・・・』(ZARD)です。

結婚を前にして、一度離れて、お互いの気持ちを確認しあおう、

というのがこの曲のテーマで、結婚しない私の気持ちをまさに代弁

しているような、一言一句感情移入できる、そんな曲です。

まぁ本来の意味は『再度確認して結婚する』ということなのだろうが。

私が勝手に意味を履き違えているんでしょうけどね(笑)。



もう一つ『サヨナラは今もこの胸に居ます』という曲があるのだが

遠距離恋愛の結果、私とモトカノは別れたのだが、その数日後

成田空港へ渡米する目的で行った。しかし出国審査で

新しく更新したパスポートを提出すると、

『これでは無理。昔のパスポートを提出してください』と言われた。

昔のパスポートにビザのことが書かれているため両方が必要だった

のだが、昔のはもう要らないだろうと実家に置いてきてしまったのだ。

無料で明日のフライトに変更してくれるという事で一旦家に戻った。

黙って戻った時の家族の驚きようといったら・・・・(笑)。

ピザが書かれた古いパスポートを忘れた!なんて正直には話さず、

代理店の手違いでフライトが明日に変更されていたと嘘をついた(笑)。

そして翌日、偶然にもこの日発売されたこの曲を購入して、渡米した。

そしてエンレンで傷ついた心をこの曲が励ましてくれた。



坂井泉水さん、一度ぐらいはあなたの生の歌声を聞きたかったです。

君に逢いたくなったら・・・・(泪)。

ノーカロリーコカコーラ

2007–04–20 (Fri) 00:48
 
 私の冷蔵庫にはコカコーラ1.5リットルが常備されている。

先日、補充のため買い物に出かけたのだが、

いつも不思議だなぁと思うことがある。

セブンイレブンとイトーヨーカドーって同じ系列会社のくせに

なぜあんなに販売価格が違うんだろう?

コカコーラ1・5リットルのペットボトル

セブンイレブンでは298円に対してイトーヨーカドーでは198円

この差は何? いわば同じ会社なのに・・・・

別にまぁいいわ。セブンで買わなければいいだけのこと。

ちょっと足を伸ばしてイトーさんとこへ行って来よう。

あれ? 普通のコカコーラ1・5リットルが見当たらない。

普段ならぎっしり売られているのに・・・。

その代わりにいたるところに、キャンペーンらしく

ノーカロリーコカコーラ1・5リットルが売られていた。

これってもしかしてコカコーラ会社とイトーさんちの戦略?

普通のコカコーラを飲んでいる人にこっちも飲んでみて!みたいな?

そんな手に乗る俺様ではない。しょうがない

コカコーラ会社ではない商品

『ポカリスエット1・5リットル』をたまには買って帰ろう。


~ ~【人気 Blog Ranking】 ~ ~ 【FC2 Blog Ranking】~ ~


 スロット屋での人間模様⑧

スロット屋のコインは等価で20円の価値があるが、それは換金して

はじめて意味があり営業中多くのコインを持っていてもしょうがない。

例えば朝から打ち始め、午後3時頃3千枚持っていても無心。それらを

帰る前に換金してプラスで終わった瞬間喜びに変わる。それまでは

ただのコインでそれ以上でもそれ以下でもない。

今では懐かしい『カンフーレディー』を打っていた頃、隣に大常連の

アンちゃんが座った。彼はとても愛想が良く、私以外のほとんどと

話す仲になり、目押しで困っている人を見かけると飛んで行って、

目押しをしてあげたり、アツイ演出を見かけると『アツイ!アツイ!』

と初心者らしき人に話しかけたりと大忙し。人気者?になっていた。

その彼が数ゲームでBIGを引き、周りの連中に

『1千円でキタ、1千円でヒット、1千円でBIG、1千円で・・・』

と嬉しそうに叫んでいた。

その光景を目の当たりにして、私はふと思ったのだが・・・

1年以上毎日打っているのに

そのBIG1回にそれだけ喜ぶ意味はなに?

その後も常連が後ろを通るたびに『1千円でBIG』と自慢していた。

しかし残念ながら、その後は何の音沙汰も無く、

全てのコインが呑まれ、2千円追加投資して去っていった。

3千円負けたことになる。

さっきの喜びはなんだったんだろう。

・・・・・・・・・っていうか気付くべきなのである、大常連なら

途中経過なんて意味が無いことに(設定推測以外)。

初期投資が1千円だろうが10万円だろうが

最終的に換金した後の合計収支のみが問題であることに。


スロット収支 4月18日 プラス7000円

スロット収支 4月19日 プラス5500円

あさげ

2007–01–16 (Tue) 00:19
 久しぶりにインスタント味噌汁でも買おうとデパートで

閉店セールのついでに買いに行った。

何が食べたいか?というよりは

どんだけ値引きされるているかの率で判断(笑)。

餃子 30%引き

豆腐ハンバーグ 30%引き

やわらかロースカツ 40%引き

ということでロースカツを購入(笑)。

問題のあさげのコーナーに行くと

3パック 134円で売られていた。

一瞬お徳用の10パックも目に入ったが

どうせ飲まずに腐らせちゃうし・・なんて思い、

3パックの方を買おうと手を伸ばしたとき、丁度真下にある

10パックの値札が目に入った。

198円

えぇぇぇぇぇっー! 3パック134円で売られているその下に

10パック198円?

なんちゅう値段設定やねん(笑)。


~ ~【人気 Blog Ranking】 ~ ~ 【FC2 Blog Ranking】~ ~


スロット『日割り連勝はどうなった?』の巻

区切りのいい状況で退社。18時半、4店舗目で

押忍!番長 676 発見。

REG単2万円負けの恐怖はあるが、期待値プラスなので勝負!

もうねぇ打っていて『これ罰ゲームかなんか?』と思うほど

悲惨だった。

~994 赤⑦BIG チャンス目解除 『ドッピューン結婚式』

1G連 青⑦BIG 『ドッピューン卒業式』

1G連 青⑦BIG (天国モードへの期待大)

52 REG チャンス目解除

10 REG 通常スタート、9G目にチャンス目、効果は?

24 赤⑦BIG 特訓スタート

ここまでの4つのBIG中3回までがパンク。2個目の青⑦BIG中は
リプレイとハズレが多発して、肝心のベル成立はたったの3回(悲)。

5 REG 特訓スタート

77 REG 純ハズレ解除

61 REG 純ハズレ解除

この辺りから本気で『罰ゲーム!』と思い込む(笑)。
REGがそろうたびにリールを10秒間凝視して
『俺なんか悪いことした?』と自己嫌悪に陥る。

53 REG ゲーム数解除

このときは15秒以上凝視して、いろんなことを考えた(笑)。

103 終了 1574枚換金 投資1万円 21500円勝ち

なんだ勝ったんジャンと思うなかれ。

押忍!番長の内部仕様上、大勝ちできる時に大勝ちしとかないと

簡単に大敗が続く。

初当たりと1G連を除いたボーナスはすべて天国モード滞在だと

思うがボーナス比率は1BIGに対して6REG。

悲惨の2文字。とにかくモッタイナイ、MOTTAINAI(悲)。

その後 俺の空 マイナス9500円

サンダーVスペシャル プラス2500円

サンダーVスペシャル プラス5500円 で打ち止め。

1月15日 スロット収支 プラス20000円

2007年 日割り負けなし13連勝 プラス23万1千円。





やっぱり天国モードでの1BIGに対して6REGは悔やまれる。

大体押忍!番長は単発・単発の繰り返しを我慢して我慢して、

たまにやってくる天国モードでのループで青⑦BIG・1G連の

連続が醍醐味なのに・・・。

もうねぇいくらでも愚痴は書けるけど、

書けば書くほど虚しくなるので・・・・寝ます(笑)!



デスノート

2006–11–26 (Sun) 22:23
 
 一発目の映画『デスノート』のネタバラシあり、

嫌な方は絶対に退室を!



前回までのあらすじ





    最終話『山本さんの真実』





 私にとって最近稀にみる高評価の

1発目の映画版『デスノート』

それを録画して山本さんに土曜日に貸した。

本人は明日の日曜日に見ると言っていた。

そして月曜日の朝、

『おはよう』と声を掛け合ったが『デスノート』の話題は

出なかった。

あれ?おかしいなぁ?

ハイテンションで現れると思っていたのだが・・・。

火曜日も何も無く、水曜日の夜、帰宅時間にとうとう

『デスノート』の話題が出た。

山本さん『あれデスノートだったんだな。

      最近テレビでよくやってるやつ』

あやのこ『完結版の映画のCMね、それで

     感動した?

山本さん『あっーうん。(そうでもない様子)

     今度あの女の子が殺るの?』

あやのこ『そうだと思うよ。予告編では彼女

     “死神の目”を持っていたし。』

山本さん『・・・・・・・・』

あやのこ『意味分かるよね。“死神の目”?』

山本さん『も、もちろん、死神ってあの化け物みたいなヤツだろ。』

あやのこ『違うよ。それはただの死神。私が言っているのは

     死神の・・・』と言った瞬間、私は悟った。

山本さん、


あんた理解していない。と


どうもおかしいと思ったんだよ。日曜日には見るなんて事を

言っといて月曜日にはその話題も無く、

口を開いたのは3日後の水曜日。

あまりにもこの私が“面白い”と言って貸したDVDだったが

彼は何が面白いのかが判らなかったのだ。



ヤッパリ理解できないんですね、



    ・

    ・

    ・

    ・






68歳には!





ランキング






スロットってホント勝つのは大変だね。(昨日との対比

だって連荘しても投資が嵩んでたり、

連荘してもREGに謙ったり・・・。




ストック飛ばし店で本日ノーボーナスの台を打つって

案外勇気が必要なのだが

そうそう毎日ストックを飛ばしているとは考えにくい。

鬼武者525NB


どうだろう?ただ数店あたって、これが一番良さげ。

勇気を出して勝負!




単チェ直後チャンス目-解除失敗

斜めスイカ直後チャンス目-解除失敗

などを経て



1093 BIG どうやら設変なしのゲーム数解除らしい。

   BIG中“カエデ”を救出

46 BIG  久々に足軽参上!

67 REG  タンチェ後斜めスイカ1回、平行スイカ2回
         で自力子役解除

投資21000円の1067枚換金で500円勝ち。


秘宝伝 

投資4000円 1BIG:3REG 348枚換金 3000円勝ち

ここでの名場面は

高確率で255が選ばれたこと!

そしてなんと解除したのが





83G目!

解除率って1/16・812だよね?

打ちながら笑っちゃったよ。

そしてもちろんお約束の





REG!






本日稼動が少ないとはいえ、+3500円。

昨日55000円負けているからなんとも言えない・・・。





ランキング



今後は

『レナードの朝』、『博士が愛した数式』、

『アイアムサム』などを薦めよう。

  チャンチャン(笑)。





デスノート

2006–11–25 (Sat) 22:14

 前回のあらすじ  



  第3話『山本さんDVD鑑賞』



 土曜日に職場で山本さんに

『これ、面白いから見てみれば』とDVDを渡した。

『何これ?どんな映画?』と聞かれたので、

『それは内緒。アニメかも?フランス映画かも?

でも絶対に面白いからとりあえず見てみて』と薦めた。

映画って、なんの情報も無く見始めるのが一番楽しい。

昔『ブロークン・アロー』という映画を見た。

主演が『ジョン・トラボルタ』と『クリスチャンスレーター』

それ以外は全く知らずに見始めた。

最初のシーンを見て、

『何これ?ボクシング映画?』とか

ジョン・トラボルタが怪しい行動に出て

『えっ!主役のジョンちゃん何している?

まさか今回“悪役”?』など

あらすじを読んでいれば書いてあったであろう

内容も映像から楽しめた。

山本さん『ありがどう、明日の日曜日に見るよ』

と言って別れた。

私の予想では

月曜日の朝、職場で出会った瞬間、山本さんが

『いやー良かったね。続きが気になるね、

今映画をやっているの?来週見に行っちゃおうかな?』

ってな感じのハイテンションで登場すると思っていたが・・・。

翌日の朝、顔を合わせたが『デスノート』の話は一切なし。

なんかこちらから感想を聞くのもなんだし、

まだ見ていないのかな?

火曜日もその話題はなく、

水曜日、やっとその話題が出てきた。

山本さん『あのDVD、デスノートだったんだね。

最近テレビでよくやっているやつ』

あやのこ『完結版の宣伝でね、それで

感動した?

山本さん『あっーうん』(そうでもなさそうな感じ)



     ランキング



  スロットってホント負けるのは簡単だよね。


だって連荘しなきゃいいんだもん(悲)。

 押忍!番長 REG単 -17000円

 押忍!番長 REG単 -21500円

 主役は銭形 REG単  -7000円  

 俺の空   BIG単  -6500円

 秘宝伝   REG単  -3000円



仕事帰りの稼動4時間弱で合計55000円負け

まぁ明日連荘してくれれば良いんだけど(涙目)。


   
    ランキング





   “次回予告”

 感動のフィナーレ?

『最終話へ』
 




デスノート

2006–11–24 (Fri) 22:30

 (軽いネタバラシあり、嫌な方は退室を!)

(今回は本当に1発目ののデスノートの映画の

ネタバラシあり、しかもエンディングの

嫌な方、絶対に退室してください!





  【前回のあらすじ】




  第2話『山本さんにDVD貸す』



WII、そして『ゼルダの伝説』発売間近、

やはりとても買えそうな状況ではないらしい。

しょうがないので、ゲームキューブ版を

インタネット経由で買うことにしました。ですので

12月2日以降、ブログの更新が滞ることを予告しておきます。

それでどこまで書いたかなっと・・・・あっそうそう

追っかけ再生!

これ便利な機能ですよね。VHSの時代は

録画が終わるまで待たなければいけなかったが

今じゃ録画と再生・・・・・って、

これじゃ無限ループじゃ(笑)。




・・・・・鑑賞中・・・・・




・・・・・鑑賞中・・・・・




最後二人が出会って・・・・


この映画、最高! 素直に面白い。

ほとんど情報を知らなかったので

先入観も無く、先を推測することも無く、

ただただ、のめり込んでいった。

普通、美術館のシーンなんかでは

『多分これはライトの仕業ではないか』

と勝手な推測をするのだが、今回は

えっ!ライト、ペンなんか出しちゃって

あの子を守るためにやっちゃうの?

そんなことしちゃうとバレルよ。』
なんて

まじめに心配してしまった(笑)。

いやーホントによかった。

脚本に感動した

そうだ、せっかくハード内に録画したのだから

これをDVDに落として、山本さんに貸してあげよう。

(この感動作を貸して、仕事でなんかあったら助けてもらおう)

 
ランキング


   仕事帰り、さくっと34000円勝ったが

 昨日36500円負けていたため

        あんまり嬉しくない。




ランキング




 “次回予告”

山本さんに土曜日に貸して、日曜日には見たらしい。

しかし月曜日職場で出会ったがその話題は出ず、火曜日も・・・、

やっと水曜日に『デスノート』の話が出たが・・・・・。


『第3話へ』




デスノート

2006–11–22 (Wed) 21:52
 (ネタバラシあり、嫌な方は退室を!)


  第1話『山本さん登場』



一緒の職場で働いている山本さんに

『なんかお勧めの映画ない?』

と、よく話しかけられる。

『ショーシャンクの空に』、『ユージュアル・サスペクツ』、

『ウォール街』、『フィラデルフィア』などなど

一般的にも評価の高い作品を薦めてきた。

素直にそれをレンタルしてきては鑑賞して

『よかったよ』

と言われるので薦めガイがあった。

そしてデスノートの話になるのだが

実は私は全く知らなかった。

少年ジャンプと言えば

ドラゴンボール と答える世代ですので・・・・。

TVで放映させる一週間前から

バンバン番宣があって

その影響で初めて知り、興味を持った。

放映は21時からで、当然私はその時間

スロットを打っているので、予約をセット。

22時頃帰宅して、コンビニ弁当を食べならが

追っかけ再生!

これ便利な機能ですよね。VHSの時代は

録画が終わるまで待たなければいけなかったが

今じゃ録画と再生が同時に発動!

私はこの影響で『番組』を“生”で見ることは無くなった。

例えば22時から始めるドラマ。部屋にいるのだから

見ればいいのだが、まずは録画開始。

他のチャンネルを見たり、なんだかんだで22:07分頃から

追っかけ再生スタート!

主題歌やCMをバンバン飛ばして、

エンディングの頃には画面に

『追いつきました』なんて文字が出てくる。

TV局側やスポンサーサイドからすれば嫌な視聴者

ナンバーワン!

なんていったってCMを飛ばして見ないのだから(笑)。

でも私を批評する前にこの機能を開発した

メーカーを告訴してね。

でもこの僕はそのメーカーのCMも飛ばしている(笑)。

ホントこの機能、よっ!REVOLUTOIN!

レボリューションと言えば

コードネーム時代はそう呼ばれていた、任天堂の次世代機

『 Wii(ウィー) 』

そろそろ発売ですね。『ゼルダの伝説』がやりたいので

12月2日、発売日には買いたいが

なんかネット予約は即終了したみたいだし

徹夜して並ぶほど、もう若くはないし(笑)。


・・・・って、話がそれすぎた。

ということで、続きはまた今度。



ランキング



 11月22日 スロット収支

   1台目 +4500円

   2台目 +3000円

   3台目 +3500円

    チビチビ勝って+11000円

    稼動2時間程度なので十分満足いく数字。



ランキング



   

 冒頭の『(ネタバラシあり、嫌な方は退室を!)』を読んで

これからデスノートを見るんだから嫌だ!

と言って退室した方がいるかどうかは知らないが

ゼンゼン『ネタバラシ』まで話が進んでいない・・・・。


 『第2話へ』



吉田拓郎

2006–11–21 (Tue) 21:52
 
 ほとんど知らないが当時は壮絶な人気だったらしい。

本人曰く、

当時TV局側はものすごく大柄で、

売れたいんだろ? えええっ! じゃぁ言うことを聞け

みたいな対応だったらしく、

それにむかついて

じゃぁTVに出ないで売れてやる!と思ったらしい。


そして実際に売れた。


かっこいいーーっ!






ただ近年、キンキキッズと競演したり、

TVのゲスト出演をしたりして、

新たな人気が出たり、曲が売れたりして、

彼にとっては良いこと尽くめだったが


残念ながら




名声は落ちた!




ランキング






なんか最近“美味しい”台が落ちてないなぁ。

2006年11月21日 +3500円




ランキング







 もちろんTV出演した理由にはいろいろあり、

人気やお金のためでは無かったんだろうけど

“大物”は“大物らしい”振る舞いをしてほしいものだ。






長渕 剛

2006–11–18 (Sat) 22:20
 
 私が崇拝した歌手の一人。

貧乏でもたくましく、男らしく生きよう』という、

そういった歌詞が

 学生時代の私にはいわば“バイブル”。

 ただそれらの曲が売れてしまって、気づけば彼は大金持ち。

 それでもまだ貧乏唄を歌っているのを聞くと

 超人気アイドルが

振られて、さびしい・・・立ち直れないの』といった

現実ではありえない状況を歌うのと重なって、感情移入できなくなり

それ以来 聞かなくなった。




      ランキング



 朝同じ時間に駅前を通り過ぎるのだが、

人が疎らだと土曜日なんだなぁと気づかされる。

皆さん週休二日でうらやましい(笑)。

やっと皆さんと同じ状況になれたのが17時半頃。

早速スロット店へ向かい、C店にて

押忍!番長713を発見。

トータル863でゲーム数解除。

天国移行率80%に期待して、REGを楽しく消化(笑)。

予兆が始まったであろうゲームから数えて34G目対決に

発展してほぼ確定。“次回予告”も発生、対決途中

考えていることは“勝つかな?”ではなく

すでに“ボーナスはドッチ?”。

余裕で勝利して・・・・REG・・・まぁまぁしゃぁない。

また予兆から34G目に対決して、今度こそ!

その前兆中に“チャンス目”を引いていたので

効果があったことを期待して、REGを楽しく消化(悲)。

ボーナス後9G目からどうやらまた予兆が始まったらしい。

今回だけ“特訓”には突入しなかったが演出は頻繁で

43G目にサキ登場して“次回予告”発生。

勝利後左下段に“バー”を狙うと・・・

滑って“チャンス目”を形成して、赤⑦が確定!やっと(嬉)。

赤⑦BIG最終ゲームで3回目のJACINに入ったため

獲得枚数441枚。

ただこれで通常に転落したらしく、演出のない107G目に

止めて338枚換金で、どうにか千円勝ち。

その後他の店に出向いたのだが、

無意識って恐ろしい。

A店に向かったのでB店は素通りをしようと思っていたが

知らず知らずのうちに入店して階段を上り始めていた。

『あれ?』、『何でB店に入いちゃった?』『A店に行くんだよ』

すぐに階段を下りて店を出たのだが

『いらっしゃいませ』と笑顔で言った店員が、キョトンとしながら

『ありがとうございました』と言っていたのが笑えた。

結局A店では良さげな台はなく、コンビニで少し時間を潰して、

B店に行くと鬼浜447を発見。これで十分。

鬼メータ点灯子役とスイカはバンバン引けたが・・・

1223 REG  その間に鬼メータ2回不発。

6 REG  連荘の予感はあったがREGとは思わなかった(笑)。

124G目止め。直前にスイカやメットがバンバン引けて

案外コインが残った。でもドル箱に移してまでではないと思い、

両手いっぱいに握って、やっと。85枚の換金。

投資26000円で、24500円負け。

21時になり、相変わらず“球児”や“北斗の拳SE”の高設定は

空いていたが・・・・はいっ帰宅っと(笑)。

日割りでは23500円負け。まぁそんなもんかな。




    ランキング



 でもヤッパリ“乾杯”は名曲だ。

おもいっきり酔いしれて歌いたいのだが

カラオケで歌うとみんな引くでしょ。

結婚式には今後、仕事関係以外では絶対に出席しないので

永久に歌えない?(笑)


世界に一つだけの花

2006–11–14 (Tue) 23:54
 
 いわずと知れたSMAPの名曲。

私がこの曲を始めて聞いたのは

コンビニの中だった。

2002年秋、日課となっていた昼の

11:20ごろ会社をこっそり抜け出しコンビニでスロットの本を

立ち読み(ダメ人間)していると、この曲が流れてきた。すぐに

気に入ったが曲名はおろか、歌っている人もわからなかった。

次の日同じ時間に行くとまたその曲が流れたので一生懸命に聞いて

詞や曲を覚えようとした。2週間ぐらい同じ時間に流れ続けた。

これだけすばらしい曲なのだからCDで発売され、

売れているのではないかと思いCDショップに出かけた。

タイトルは判らなかったが、新曲や売れているCDコーナー

のところに行って、”世界に一つ“とか”花“とか

そんなワードでチェックすれば見つかると思っていたが

それらしいタイトルは置いていなかった。

まさか店員さんの前で曲を歌い、これ探しているの

なんて死んでも聞けなかったのでそのまま退店。

その後何度かチェックしに行ったが見つからず、

コンビニにでも流れなくなった。

あの曲はもしかしてコンビニ独自で作ったいわゆるイメージソングで

期間限定で店内のみに流れたのかな? 

そんなこんなで判らずじまいで時が過ぎた。

2003年の1月中旬、21:30頃

帰宅してテレビをつけると、なんかドラマをやっていた。

なんとなしに見続け、エンディングソングが流れ始めた時、

ふと懐かしい曲だなと感じた。

これ新ドラでしょ、何で?

そしてすぐにコンビニの曲だ!と思い出した。

ドラマは『僕の生きる道』、

そしてすぐにリモコンの『録画』ボタンを押した。

そしてこの曲が『世界に一つだけの花』というタイトルでSMAPが

歌って、しかもまだCD発売していないことが後に判った。

なんか運命の再会のような感じがした。その後CDを買ったのだが

あやのこ的に言うともっとなんかこう違う展開、例えば

引っ越したマンションの隣に初恋の女の子が住んでいたとか

そっちのほうの運命の再会のほうが良かったなぁ(笑)。




『世界に一つだけの花』は“個性”を大事にしよう

というメッセージ色の強い曲。

でもキャンキャンの専属モデル“エビちゃん”が

雑誌で身に着けた衣服を着て、髪型を真似て、

“エビちゃんなりきりオフ会”

に出席するようなOLが彼氏にカラオケで歌ってほしい曲は

たぶんこの曲だろう(笑)。









    ちょっと残業してスロット店には18時半頃着いた。

鬼浜577をさくっと打ってBIG単発で終わった。隣の台が

364Gで微妙なライン。期待値はプラスなのだが、2万円か

それ以上負ける可能性があるのでできれば避けたい。店内を一周後

その他の店をチェックすることにした。C店、D店と様子を見て、

鬼浜を打つ前にチェックしたA店にも再度入店したが良さげな台は

見つからなかった。とりあえずまた戻ったら、まだ空いていたので

『大負けする可能性はあるが、とりあえず期待値プラス!』

と言い聞かせ打ち始めた。鬼メータゼロ点灯で爆発直後?

投資1万円自力で5つ点灯させ爆発してカットンだ!

これで運良く解除したのだがREGで、しかも単発。

結局2台の鬼浜で15Kの負け。

まぁ期待値プラスを打ったので後悔はなし。

また鬼浜では累計で大幅に

プラスなので『すべてを許そう!』。

その後自宅マンションに一番近いD店で“球児”の設定⑥確定台に

手を出した。時間が20時半を越えていたためストック機は危険。

前回も書いたのだが、過去ほとんど高設定確定台にしか座っていない

にもかかわらず4万円近い負債。打ち続けないと戻ってこないのだが

たとえ設定⑥でも勝てる気がしない。ただ機械に人間の感情は伝わら

ないので私がどう予感しようが関係ない。ただただ設定どおりボーナス

が引ける事だけを願って打ち始めた。

37  白 投資わずか千円!でもすぐに呑まれ、

250 赤 追加2千円!これも全て呑まれ、

398 白 追加7千円!もう打ちたくない!

46  赤 ちょっと復活

64  赤 これで投資分取り返した。どうする?止めるか?ただ
      今まで確率が悪かったんだから今日は良さげ?と欲を出し

293 白 やっぱり欲を出しちゃいけないんだよ。さっき止めてれば
      チャララインだったのに・・・

55  白 やったー“萌”チャン登場でそのまま白⑦ヒット。もう
      欲を出さない。RTが終わったら絶対に止める!

51 本当に止めて獲得枚数は497枚でチャラ(悲)。
   ただ100分打って疲れただけ。これにしても設定⑥ダメだな。
   今後どうしよう?最悪累計で“球児”をプラスにしたのだが・・

結局日割りでは15000えんの負けで2連敗。まぁそんなもん。



 | TOP | 

プロフィール

絶望王あやのこ

Author:絶望王あやのこ
   
肩書

ベル魔神
期待損大魔神
ゼロヤメマスター
ジャグラー32連勝達成者
獲得枚数変動型犠牲者の会名誉会長



あやの語:
分からない用語はここでチェック

1箱シンドローム
箱を基準に止めちゃう行為
(詳しくはこちら

PFタイム
ボーナス後ゼロ回転で止める時間帯
(詳しくはこちら

128グミ
128ゲーム目前後を意識する人
オカルト信者・オリ法信者など
(詳しくはこちら

サミット流し
最高獲得枚数で止めること
(詳しくはこちら

ジロ蝶
他人の台の状況を気にする人
(詳しくはこちら
ジロ蝶への殺意(詳しくはこちら

12捨13入
余りコインの考え方
12枚以下はゼロとカウントして
13枚以上は25枚あると計算する。
(詳しくはこちら

レンコン
強打・連打する人

ワンボ狙い
天井RT機能付き機種にて
期待値プラスのハマリ台を狙うこと。
稀にただボーナス1つを狙うこと。

バ稼動
バカな稼動、アホな立ち回りのこと。
  

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

FC2カウンター